BOOKアマノ入野店/浜松出身・在住の作家コーナー
こんにちは。9月も終わりにさしかかり、やっとやっと、秋めいてきましたね。
今回は、お世話になっている本屋さんの紹介です。

浜松市西区入野町の本屋さん、「BOOK アマノ入野店」さんですが、
地元文化の応援企画として「浜松出身・在住の作家コーナー」を常設されており、
拙作「恋に鳴る(1)」、「委員長お手をどうぞ 完全版」も並べて置いていただいています。

手描きのpopや色紙も飾っていただいてますよ。
「委員長お手をどうぞ 完全版」の発売時にはサイン本も置いていただきました。
どこの本屋さんでも、新刊本がどんどん入れ替わって行く昨今、
ユニークなくくりでゆっくり売って頂けるのは、本当にありがたいです。
自著の話ばかりになってしまいましたが、「おお、この作品も浜松ゆかりなんだ~」と
発見もあって楽しいです。
市内の方、お近くをお通りの際は是非、お立ち寄り下さい。
「浜松出身、在住作家」の情報はまだまだ募集中だそうです。
「この方も浜松だよー」とご存知の方は、アマノさんのtwitterのアカウント宛で、
是非、情報提供を。
自薦も大歓迎との事です。
「BOOK アマノ入野店」
twitter:http://jp.twitter.com/amano_irino
店舗案内:http://www.amano-t.com/book/shop/irino.html
*********************
あと、めちゃめちゃお世話になっている本屋さんといえば
私の場合、コミックZINさんもですなあ…。
(多くの漫画家さんがそうだと思いますが)
(そして、今回紹介していない日本中の本屋さんにお世話になって
漫画家という商売が成り立っているわけですが…。)
「委員長お手をどうぞ 完全版」発売の際は、なんと一緒に双葉社版まで並べて
売って下さったそうです。粋なはからい…!!
ZINさんに委託して頂いてるこちらの同人誌↓、
まだ残ってますので、よろしければどうぞ…!
コミックZIN通販ページ「コロコロ赤子さん」:
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=12554
今回は、お世話になっている本屋さんの紹介です。

浜松市西区入野町の本屋さん、「BOOK アマノ入野店」さんですが、
地元文化の応援企画として「浜松出身・在住の作家コーナー」を常設されており、
拙作「恋に鳴る(1)」、「委員長お手をどうぞ 完全版」も並べて置いていただいています。

手描きのpopや色紙も飾っていただいてますよ。
「委員長お手をどうぞ 完全版」の発売時にはサイン本も置いていただきました。
どこの本屋さんでも、新刊本がどんどん入れ替わって行く昨今、
ユニークなくくりでゆっくり売って頂けるのは、本当にありがたいです。
自著の話ばかりになってしまいましたが、「おお、この作品も浜松ゆかりなんだ~」と
発見もあって楽しいです。
市内の方、お近くをお通りの際は是非、お立ち寄り下さい。
「浜松出身、在住作家」の情報はまだまだ募集中だそうです。
「この方も浜松だよー」とご存知の方は、アマノさんのtwitterのアカウント宛で、
是非、情報提供を。
自薦も大歓迎との事です。
「BOOK アマノ入野店」
twitter:http://jp.twitter.com/amano_irino
店舗案内:http://www.amano-t.com/book/shop/irino.html
*********************
あと、めちゃめちゃお世話になっている本屋さんといえば
私の場合、コミックZINさんもですなあ…。
(多くの漫画家さんがそうだと思いますが)
(そして、今回紹介していない日本中の本屋さんにお世話になって
漫画家という商売が成り立っているわけですが…。)
「委員長お手をどうぞ 完全版」発売の際は、なんと一緒に双葉社版まで並べて
売って下さったそうです。粋なはからい…!!
ZINさんに委託して頂いてるこちらの同人誌↓、
まだ残ってますので、よろしければどうぞ…!
コミックZIN通販ページ「コロコロ赤子さん」:
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=12554
- 2012/09/29(土) 14:59 |
- おしらせ |
- |