fc2ブログ

フィッシュケーキ、コテージパイ、ソーダブレッド

松井ゆみ子さんの「家庭で作れるアイルランド料理」(河出書房新社)
という本を読みました。
読み物としても楽しいし、ずぼらな私でも作れそうなレシピもいっぱい。

で、実際作ってみました。

フィッシュケーキ

コテージパイ

ソーダブレッド


写真、上からフィッシュケーキ、コテージパイ、ソーダブレッド。

フィッシュケーキはマッシュポテトにゆでた魚と刻んだパセリ、
ねぎを混ぜて、丸めて焼いたもの。

コテージパイは牛ひき肉と野菜でミートソース的なものを作って
マッシュポテトで蓋をして焼いたもの。
本に載っていたのはラムひき肉で作る「シェパーズパイ」でしたが
ラム肉売ってなかったのであきらめた…。
好きなんだけどな、ラム肉。

ソーダブレッドは発酵させず、ふくらし粉でふくらますパンで
これだけはお菓子研究家の福田理香さんの「クイックブレッド
アンド ジャム」という本を参考に何度か作ったことありました。
牛乳とヨーグルトを各1カップずつ入れる松井さんの本の
レシピの方が生地がゆるめかな。
さっぱりした味わい。ジャムが似合います。

どれも美味しかった!
やはり、じゃがいもの出番多し。
4歳になったばかりの息子は「おさかなのケーキ」がお気に入りでした。
コテージパイ、今回は芋の量がちょっと少なかったかもなので
次回はもっといもリッチにしよう。

英国菓子の本もいくつか買ったので、そのうち作れるといいな。
  • 2013/07/10(水) 13:00 |
  • 生活 |
  • |

Twitter

検索フォーム